趣味が持ちたくて、ギターを始めたけど、音楽やったことないし楽譜なんか読めないけど大丈夫なんだろうか…?
大丈夫です。楽譜が読めなくてもギターにはTAB譜があります。
楽譜を読めることに越したことはないですが、弾きたい曲を調べたりすると、大体はTAB譜やコード譜がふられている場合が多いですのでご安心を。
目次
ギター初心者でも簡単な楽譜の読み方【TAB譜編】
TAB譜でドレミを弾いてみよう
そもそもTAB譜ってなに…?
譜面上に6本の線が描かれており、ギターの弦の本数も6本あります。音符を読む必要がなくギタリストにとって、とても分かりやすい譜面を作ることが出来るのがこちらのTAB譜です。
TAB譜は基本的に6本の一番下の線が6弦、その上は5弦…といった表記となります。
こちらのTAB譜の見方や弾き方を詳しく解説していきます。
ドの音
オレンジの枠内に3と書かれているのは、5弦3フレットのことです。薬指で押さえてみましょう。
押さえた弦を鳴らしてみると、ドレミのドの音になります。
レの音
続いてTAB譜の0と書いているところは、4弦0フレットです。
0フレットなので、開放弦を弾く=弦を押さえないで4弦を鳴らします。ドレミのレの音になります。
ミの音
続いてTAB譜の2と書いているところは、4弦2フレットです。中指で押さえてみましょう。
これはドレミのミの音になります。
TAB譜はギターの指版を図にしたものだと思ってもらうとより分かりやすいかと思います。
ゆっくりでいいので、左手と右手を別々に確認しながら確実に押さえて弾いてみましょう。
ギター初心者でも簡単な楽譜の読み方【コード譜編】
TAB譜でCコードを弾いてみよう
コード譜とは、ギターコードの押さえ方が一目で分かる便利な楽譜です。
例えば、代表的なCコード。
数字を使って表示されるため、どの弦を押さえるのかが視覚的に分かりやすいです。
実際に押さえてみると、
ちなみに、押さえるときに小指は使っていません。
弦 | 指の押さえ方 |
---|---|
6弦 | 親指で軽く触り、ミュートした状態(弾いても鳴らない状態) |
5弦 | 3フレット薬指で押さえる |
4弦 | 2フレット中指で押さえる |
3弦 | 開放弦(触らずそのまま弾く) |
2弦 | 1フレット人差し指で押さえる |
1弦 | 開放弦(触らずそのまま弾く) |
押さえた状態で一気に弾くと、Cコードになります。ギターを始めたばかりの方はなかなか押さえにくいコードですが、最初はゆっくりと指を確認しながらひとつずつ押さえましょう。
コード譜の読み方:コードダイアグラム(図形)
先ほどのコード譜でCコードを紹介しました。
下の図は、コードダイアグラムといって、こちらの図形でもコードが表記されることもあります。
Uフレットなどで表示されるものはこの形で表示されるものが多いと思います。どちらもCコードですが、表示の仕方が違うだけです。コード譜はダイアグラムが見やすいかもしれないですね。
コード譜の読み方:リズム譜
TAB譜でコードが表示されている隣の/(スラッシュ)
続けてそのコードをもう一度弾く という意味です。
こちらの譜面の、
このマークは、ダウンピッキングで弾くという意味です。
こちらはアップピッキングで弾くという意味です。
実際にリズムを取りながら、ギターを弾くとテンポがズレたり…と始めたばかりだと難しいものです。
最初はアップピッキングはせず、メトロノームを使いながら全部ダウンストロークで弾いてみて…を繰り返し、ストロークを徐々にマスターしていきましょう。
まとめ
【楽器=楽譜という概念を壊す】
初心者の方々にとって音符を読むことは不安なことかもしれませんが、実はギター演奏には楽譜を読む必要がない場面も多くあります。
楽譜が読めなくてもギターが弾けるのは「TAB譜」があるから、五線譜の楽譜が読めなくてもTAB譜を使うことでもっとギターが楽しくなりますよ。
曲の楽譜、コード譜が見つかる!便利なサイト3選
- U-フレット…有名なJpopアーティストなどの曲が探せる!コード譜も、歌詞のどこでコードを弾いたらいいのかが分かるので、使い勝手はバツグン。
- J-Total Music…Googleのカスタム検索を使って、「あいまい検索」が出来る!歌手名・曲名・フレーズ等、J-Total Music内を自由に検索でき、高速かつ曖昧検索にも対応しているため、適当に入力しても目的の曲にヒットしやすくなっている。
- Songsterr…有名な洋楽などのTAB譜が勢ぞろい!80万以上ものTAB譜があるので、お探しの楽譜も一発で出てきます。
有名なポップソングやアコースティックギター向けの曲など、様々なジャンルの楽譜を見つけることができるので、是非活用してみてください。
コメント