PR

ブルースギターで学ぶ、アドリブ入門【Same Old Blues/Freddie King】

多忙な社会人のためのレッスン
記事内に広告が含まれています。

ギターでアドリブ演奏がしてみたいなーと思いの方。

自由自在に指板上を駆け巡れたら、絶対にアドリブ演奏が楽しくなるはずですよね。

今回は、フレディ・キングのSame Old Bluesというブルースの曲を使ってコード進行やアドリブで使えるフレーズなどを紹介していきます。

Same Old Blues

Same Old Bluesはスローブルースの一種で、通常、ブルースは3コードで構成されていますが、この曲は13のコードで構成される、バラードタイプの曲です。

イントロ

こちらはイントロ部分のコード進行になります。keyはEです。

こちらがイントロ部分になります。

実際に弾いてみたので、一度聴いてみましょう。

リズムとしては、6/8拍子で『1,2,3,1,2,3…』と弾いてみましょう。

Aメロ

こちらが曲のAメロ部分になります。

|E   |G#7  |C#m  |C#m

|E   |G#7  |C#m    |Bm7/E7

|A   |A#dim7 |EonB/EonD |C#7

|F#7 |B7(#5) |E      |Gaug

9小節目からはイントロ部分を繰り返し弾くので、意外と覚えやすいですね。

Aメロ部分は歌が入るので、今回フレーズを紹介するのはイントロ部分でのフレーズになります。

\ウオーミングアップにどうですか?/

フレーズ

まず、Same Old BluesはFreddie Kingであれば、keyはDなのですが今回は、keyEの方で紹介します。

こちらのイントロ部分で弾くフレーズは、Eメジャーペンタを使って演奏しています。

所々で、ガリ音があります。お耳汚し申し訳ございません……。

フレーズのタブ譜

今回のフレーズをタブ譜にしてみました。宜しければ参考にお使いください。

  • hull…1音チョーキング
  • H…ハンマリング
  • S…スライド
  • HC…ハーフチョーキング(半音チョーキング)

グッとなるフレーズを見つけよう

今回は、keyEでのSame Old Bluesという曲のコード進行やアドリブで使えるフレーズなどを紹介しました。

スローブルースなため、少しリズムなどが若干変則気味で「タメ」のような弾き方をすると、味が出ていい響きになります。

Q
タメってなに?
A

規定のリズムより、あえてずらして弾くこと。これにより滑らかで、より艶めかしい音色で演奏することが出来ます。

keyEで演奏する場合に使えるEメジャーペンタのスケール表を記載しておきますので、良ければ参考にしてみてください。

ギターソロでどこ弾いても勝手に「グッとなる」ようなフレーズを見つけてみましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました