KAWAII LAB. が迎える4周年ライブは、過去最大規模となる Kアリーナ横浜5公演+神戸2公演の全7公演で開催されます。
FRUITS ZIPPERさんやCANDY TUNEさん、CUTIE STREETさんなど人気急上昇中のグループが勢揃いすることもあり、今年は例年以上にチケット争奪戦が激化すると予想されています。
本記事では、SNSフォロワー数から推定したFC会員数、各公演の想定倍率、公演ごとの難易度、セトリ予想、さらに倍率計算式までを丁寧に解説。
KAWAII LAB. 4th Anniversaryが“過去最高倍率”になる理由
KAWAII LAB. 4th Anniversary Special LIVE は、昨年の3rd Anniversaryを大きく上回る規模で開催されます。
Kアリーナ横浜5公演+神戸2公演の計7公演という大規模イベントですが、倍率はむしろ上がりやすい条件が揃っています。
理由としては、
この4点が特に大きな要素です。
単独公演よりも“周年×全員集合”のSESSION公演は最も応募が集中し、倍率の跳ね上がりが確実視されています。
SNSフォロワー数から推定するFC会員数と倍率への影響
KAWAII LAB.のFC会員数は非公表ですが、SNSフォロワー数から“応募母数の推定”が可能です。
●各グループのInstagramフォロワー数(2025年11月)
- FRUITS ZIPPER:74.7万
- CANDY TUNE:31.0万
- SWEET STEADY:8.7万
- CUTIE STREET:64.1万
合計すると約 170〜180万フォロワー規模。さらにX/TwitterやTikTokを含めると200万超の影響力があります。
●SNSフォロワー → FC会員数の推定
一般的に「フォロワーの1〜5%」がチケット応募層と言われています。これを当てはめると、
- 応募層:17,000〜60,000人
- そのうちFC会員:50〜70%
➡ 推定FC会員数:1万〜4万人
●推定FC人数を踏まえた倍率補正
- SESSION vol.19:7〜10倍
- SESSION vol.20:6〜9倍
- FRUITS ZIPPER単独:4〜6倍
- CUTIE STREET単独:3.5〜5倍
- CANDY TUNE単独:2.5〜4倍
- SWEET STEADY:2〜3.5倍
フォロワー規模に比例して倍率も上下する形になっています。
| 公演 | 推定倍率 | 理由(要点) |
|---|---|---|
| 2/11 SESSION vol.19 | 7〜10倍 | 全グループ出演・初日需要集中 |
| 2/14 SESSION vol.20 | 6〜9倍 | バレンタイン+全員集合 |
| FRUITS ZIPPER 単独 | 4〜6倍 | フォロワー最多・新規ファン急増 |
| CUTIE STREET 単独 | 3.5〜5倍 | フォロワー60万超・今勢いが強い |
| CANDY TUNE 単独 | 2.5〜4倍 | ファン層多層・単独人気安定 |
| SWEET STEADY 単独 | 2〜3.5倍 | フォロワー規模がまだ小さめ |
| 3/7 神戸ワールド | 3〜5倍 | 2マン公演+地方需要集中 |
| 3/8 神戸ワールド | 4〜6倍 | FRUITS ZIPPER × CUTIE STREET の強力2組 |
FC先行の仕組みが倍率に与える影響
●重複応募が無効になる
代表者・同行者の名義が被ると自動的に無効扱いになるため、名義増殖がしにくいシステムです。
その結果、シンプルに“人気順に倍率が上がる”構造になります。
●本人確認が強化
FC先行は本人確認が厳格化しており、転売対策が強め。
転売枠が減った分、純粋な抽選競争が発生しやすく、倍率が上がります。
●席種の偏り
- ファミリーエリアは席数が少なく倍率は最も高い
- 一般指定席が最も当たりやすい
今後どうなる?一般販売は激戦確定か
例年のKAWAII LAB.イベントと同様に、一般販売はFC先行終了後の 2〜3週間後 に行われるパターンが多いです。
特にSESSION公演は先着になる可能性が高く、開始数分で完売が予想されます。
まとめ
KAWAII LAB. 4th Anniversary Special LIVE は“公演数は多いが倍率は下がらない”周年イベント特有の構造を持っています。
特に、SESSIONとFRUITS ZIPPER単独は最難関レベルで、当選倍率は7〜10倍に達する可能性があります。
応募戦略としては、
- SESSION+単独1本の2本軸申込
- 当たりやすいCANDY TUNE・SWEET STEADYを押さえる
- 一般販売も視野に入れる
この3点が現実的な取り方になるでしょう。気になる公演がある人は、FC先行を中心に確実に申込しておくことをおすすめします。

コメント