2025年10月、CNプレイガイドで販売されるライブやイベントでは「MOALA Ticket(モアラチケット)」が多く採用されています。
しかし初めて電子チケットを利用する方の中には、「SMS認証って毎回必要なの?」「一度認証したのに、もう一度求められた」という疑問の声が少なくありません。
今回は、MOALA Ticketの認証が必要なタイミングと過去の事例から分かる注意点を整理して解説します。
公演設定によって認証頻度が変わる
結論から言うと、MOALA Ticketは公演によってSMS認証の頻度が異なります。
多くの場合、初回のSMS認証だけでチケットは端末に紐づきますが、主催者が「表示時認証」を有効にしている公演では、開くたびにSMS認証が必要になるケースがあります。
不正転売防止のための仕様
これはMOALA Ticketのシステムが、不正転売やなりすまし対策のために「公演単位で設定変更できる仕組み」だからです。
実際、公式ガイドには次のように記載されています。
「一部公演では、MOALA Ticketでのチケット表示時にSMS認証が必要です。」(MOALA公式ガイドより)
つまり、入場前のチケット確認時にも毎回認証が必要な場合があるということです。
また、次のような理由でも再認証が発生します。
これらの動作を行うと、チケットの「紐づけ情報」がリセットされ、SMS認証を再度求められる仕組みです。
過去の公演から見る認証の実態
過去の公演例を見ても、この挙動は確認されています。
- Am Ampツアー2024:CNプレイガイド経由で「受取時SMS認証あり」と記載。初回受取時にSMSを求められる仕様。
- MOALA公式案内(チケットぴあ):表示時認証が必要な公演が存在。
- 利用者の体験談(johnnys-otk.com):別端末で開いた際に再認証が発生。
- CNプレイガイド注意書き:「チケットURLは一度使用すると再利用できません」との記載もあり、誤操作で無効化のリスク。
これらの情報から、初回認証のみで済むケースと、再認証が出るケースの両方が実際に存在することがわかります。
対策と注意点:再認証を防ぐためにできること
MOALA Ticketをスムーズに利用するためには、以下のポイントを押さえておきましょう。
- 同じ端末・同じブラウザで表示する
→ 初回認証後は環境を変えないことで、再認証を防げます。 - SMS受信設定を確認する
→ 不明な差出人拒否や国際SMS拒否を解除しておくと安心。 - シークレットモードを使わない
→ クッキーが保存されず、毎回認証が出やすくなります。 - チケットURLは厳重に管理する
→ URLを他人に見せると無効になる場合があるため注意。
CNプレイガイドとぴあのMOALA設定の違い
MOALA Ticketを提供している「CNプレイガイド」と「チケットぴあ」では、基本仕様は同じですが、運用上の違いが見られます。
● ぴあのMOALA設定の特徴
- 公式ヘルプに「一部公演では表示時にSMS認証が必要」と明記。
- 認証が必要な場合、認証後に初めてチケットが表示される。
- 別端末や別ブラウザでは再認証が求められることが多い。
● CNプレイガイドのMOALA設定の特徴
- 公式ガイドには「URLは一度使用すると再利用不可」と記載。
- 認証プロセスは比較的簡易で、URLを開いた時点でチケットが表示されるケースもある。
- ただし、端末やブラウザが変わると表示できなくなる制約が強い傾向。
● 傾向としての違いまとめ
比較項目 | チケットぴあ | CNプレイガイド |
---|---|---|
認証の明記 | 「表示時認証あり」明記あり | 明記は少ないがURL管理が厳格 |
再認証発生 | 端末・ブラウザ変更で高頻度 | 別端末での表示制限が強い |
URL管理 | 再利用可(認証次第) | 一度使用で再利用不可 |
利便性 | 認証多めでやや手間 | 表示簡単だが誤操作リスクあり |
→ つまり、ぴあは認証重視、CNはURL管理重視という運用傾向が見られます。
電子チケットのセキュリティはさらに強化へ
電子チケットのセキュリティ強化が進む中、主催者側は「表示時認証」や「顔認証」などを併用するケースが増えています。
特にジャニーズや大型フェスなど、不正転売対策が厳しいイベントでは、今後も都度認証の設定が主流になる可能性があります。
逆に、一般的なコンサートや演劇では「初回のみ」の認証運用が多く、利用者負担を抑える方向に進んでいます。
まとめ
MOALA Ticketは、公演ごとに認証仕様が異なる点が最大の特徴です。
基本的には初回SMS認証のみで利用できますが、主催者設定や端末変更によっては再認証が必要になることもあります。
同じ端末・同じブラウザを使い、URLを慎重に扱うことで、当日スムーズに入場できるでしょう。
▶公式ガイド:MOALA Ticket クイックチケットSMS認証手順
▶参考:CNプレイガイド「MOALA Ticketご利用ガイド」
コメント